01.MY ENERGY is
Mさん
法人営業部 法人営業課
料理に関わる業界の
さまざまな問題を
電化で解決に導く

-
INTERVIEW #01現在の仕事
でんのすけ号で四国を奔走。
調理実演で電化厨房の魅力をPR。電化厨房の認知向上を目的に調理実演を交えた説明会や体験会を行なっています。安心・快適・清潔・経済的など、電化厨房のメリットをお客様に理解していただく仕事です。具体的には、でんのすけ号というトラックに電化厨房機器を積み込み、四国全域のお客様のもとへ伺い、調理実演を行います。今はまだ先輩のお手伝いがメインですが、先日はじめてひとりで実演を行いました。与えられた時間は1時間。そのなかで4品作り、同時にお客様からの質問にも答えます。
-
INTERVIEW #02エピソード
実演で気づいてもらえるなど
対面実演だから得られる情報も。お客様は料理人や栄養士さんなど料理のプロ。まだまだ先輩のサポートなしでは難しいことがたくさんありますが、実演終了後「電化厨房いいね」とか「実際に体験できてよかった」と聞くとうれしいですね。実際、すでにご利用いただいているお客様からも「こんな機能があったんだ!」と気づいていただける機会にもなっており、やりがいを感じます。
-
INTERVIEW #03今後の目標
料理のプロを相手に具体的に
かつ、自分の言葉で伝える。実演は、四国電力の認定試験をパスする必要があります。電化の良さが伝わっているか、機器だけのPRになっていないかが焦点となります。お客様に伝えるために大切なのは自分のフィルターを通して伝えることが大切だと思います。お客様にプレゼンテーションするときは、限られた時間のなかで電化厨房の魅力をわかりやすく伝え、お客様の疑問を解決しなければなりません。だからこそ、今後さらに、誰にでもわかりやすい話し方を心がけていきたいです。
OTHER PEOPLE
他の先輩を知る
仕事の裾野が広い四電エナジーサービスには、
ほかの部署で違う仕事に打ち込む先輩がいます。
採用情報はこちらから
募集対象や選考方法などの情報は
選考のスケジュールも